残高照会サービス

「南都まほろば証券 残高照会サービス」とは、お客さまの残高や各種情報をインターネットを通してご確認いただけるサービスです。
利用可能時間内であれば、パソコンやタブレット、スマートフォン等でどこからでもサービスをご利用いただけます。

「南都まほろば証券 残高照会サービス」のメリット

MERIT01 インターネットを通して、お預り残高やお取引履歴などをご確認いただけます。

お客さまのお預り資産や、お取引の状況、各種お知らせ等をパソコンやスマートフォン、タブレット等からご確認いただけます。
ご利用可能時間内であれば、時間や場所を選ばずご利用いただけます。

MERIT02 各種書面の電子交付をご利用いただけます。

取引報告書や取引残高報告書等の書面を郵送に替えて、お客さまのパソコン等でご確認いただけます。

サービス概要

ご利用いただける方

個人(未成年者を除く)・法人のお客さま

サービス利用料

無料

利用可能時間

平休日午前6時~翌午前2時

メニュー 内容
お預り資産 預り資産 お預り残高情報として「時価評価額」のほか、「評価損益」「運用損益」をご確認いただけます。
  • 前営業日基準
投資信託の運用損益
過去のお取引 取引履歴(過去24ヶ月) 売買や分配金・利金・配当金・償還金などの、過去のお取引明細をご確認いただけます。
  • 特定口座内の譲渡損益・配当状況も確認できます。
特定口座譲渡益税(過去18ヶ月)
特定口座配当等(過去18ヶ月)
お客様情報 登録情報照会 登録情報、Eメールアドレスなどのご登録内容をご確認いただけます。
Eメールアドレス登録照会
お知らせ照会 当社から皆さまへのご案内などをご確認いただけます。
メッセージ照会 お客さまへの重要なお知らせを確認いただけます。
電子交付 電子交付 取引報告書、取引残高報告書、配当金・収益分配金通知などを、郵送に替えてご確認いただけます。
  • 目論見書、運用報告書などの電子交付とは異なります。
  • ご利用にあたっては、ご利用登録およびEメールアドレスの登録が必要です。

お申込み方法

「残高照会サービス」のご利用にあたっては、当社の証券取引口座を開設いただく必要がございます。

口座開設のお手続きについては、口座開設(個人のお客さま)または口座開設(法人のお客さま)をご覧ください。

  1. STEP01 店頭等でお申込み

    店頭・対面等でお申込みいただいた後、部店コード・口座番号・仮パスワードを郵送いたします。

  2. STEP02 初回ログイン

    郵送の仮パスワードをご入力のうえ、改めてお客さまご自身のパスワードをご登録いただきます。

  3. STEP03 ご利用開始

    お客さまの各種照会がご覧いただけます。

    • 電子交付サービスは、ログイン後、所定の画面でお申込みいただけます。

よくあるご質問

全般

Q
「残高照会サービス」の申込方法が分かりません。
A
書面でのお手続きが必要です。お申込み書類等につきましては、お取引店担当者までお問い合わせください。
なお、当社の証券取引口座ご開設と同時にお申込みいただくことも可能です。
Q
利用できる対象者に制限はありますか。
A
未成年者・非居住者を除き、当社の証券取引口座を開設いただいている全てのお客さま(個人・法人)が対象です。
Q
「ログインパスワード」「セキュリティコード」の設定ルールが分かりません。
Q
「ログインパスワード」「セキュリティコード」を失念しました。
Q
利用環境について、OSやブラウザの指定はありますか。
A
当社が推奨する利用環境など、詳しくは「南都まほろば証券 残高照会サービス ガイドブック」をご確認ください。
Q
インターネット取引(売買)はできますか。
A
インターネットでの取引(売買)サービスは、ご提供しておりません。
Q
本サービスの利用に、手数料はかかりますか。
A
無料です。
インターネットをご利用する際の通信料は、お客さまのご負担となります。

残高照会サービス

Q
どのような情報が確認できますか。
A
「お預り資産」(投資信託の運用損益)、「過去のお取引」(特定口座譲渡益税・配当等の履歴)、「お客様情報」などをご確認いただけます。(ガイドブックの3ページをご確認ください。)
詳しくは「南都まほろば証券 残高照会サービス ガイドブック」をご確認ください。
Q
過去どのくらいの期間の情報が確認できますか。
A
以下のとおりです。
取引履歴 過去24ヶ月
特定口座譲渡益税 過去18ヶ月
特定口座配当等 過去18ヶ月
Q
各商品の時価の表示基準が分かりません。
A
以下のとおりです。
国内株式 前営業日の終値
国内債券 日本証券業協会が公表する前営業日(または直近の)売買参考統計値
国内投信 前営業日の基準価額
外国株式、外国債券 前月末時点で当社が知り得る時価と前営業日の仲値(為替レート)による評価額
MRF、お預り金 前営業日終了時点での残高
外貨建てMMF、外貨お預り金 前営業日終了時点での残高と前営業日の仲値(為替レート)による評価額

電子交付サービス

Q
「電子交付サービス」とは何ですか。
A
「取引報告書」や「取引残高報告書」等を、郵送に替えてインターネット上で電子書面としてご確認いただけるサービスです。
  • 閲覧するお客さまの通信機器に、PDFファイルの閲覧可能なソフト(Adobe Reader等)が必要です。
Q
「電子交付サービス」の申込方法が分かりません。
A
「残高照会サービス」にログイン後、所定の画面からお申込みいただけます。
詳しくは「南都まほろば証券 残高照会サービス ガイドブック」をご確認ください。
Q
電子交付された書面は、いつまで見ることができますか。
A
発行後5年間は、閲覧およびPDFでの保存・印刷が可能です。
Q
「電子交付サービス」を申込んだが、報告書等は郵送でも交付してほしい。
A
「電子交付サービス」申込後は、対象の報告書については郵送での交付はいたしません。
お客さまご自身で印刷や電子ファイルの保存などをお願いします。

ご利用にあたって

利用推奨動作環境

当サービスのご利用はパソコン、スマートフォン、タブレットに対応しております。

(2025年10月1日現在)

ご利用方法

すでにお申込みの方は下記ログインボタンよりご利用いただけます。

ログイン・初期パスワード変更・操作方法などはガイドブックをご覧ください。